2016年11月13日日曜日

ツアーファイナル、錦織どうだろう?

11/13からスタートするツアーファイナル。
image.jpeg


錦織は厳しいブロックに入りましたね。

①マレー
③ワウリンカ
錦織
⑦チリッチ


の組み合わせ。

もう一つのブロックは

②ジョコビッチ
④ラオニッチ
⑥モンフィス
⑨ティエム


となっています。

失速気味のジョコビッチとイマイチ安定しないラオニッチとモンフィス、怪我の影響か勢いが落ちたティエムの4人となるとこっちのが...と感じてしまいます。

しかし、この辺のモンスター達はフタを開けてみないとわかりません。

さらに、勝手な印象ですが、周りが厳しいかもと思った時の錦織は期待できます

確かに錦織の入ったブロックは厳しいですが、全米でマレーを倒しているし、ワウリンカだって勝てない相手ではありません。

ちなみに対戦成績はこうです。

対マレー
2勝7敗

対ワウリンカ
2勝4敗

対チリッチ
7勝5敗


直近の全米ではマレーに勝っていますが、チリッチには今年2連敗中です。

むしろ怖いのはチリッチかもしれません。

ハマったら優勝だってあり得る選手でしょう。

考えてみると錦織のブロックは錦織以外グランドスラマー

もう一ブロックはジョコビッチのみがグランドスラマー…。

錦織、やるしかないですな。

また、怪我で今年の前半ほど勢いはないものの、ティエムがどこまでやれるかも見ものです。
image.jpeg


今年はフェデラーもナダルもいないツアーファイナルとなり、そこからの世代交代は否定できませんし、ジョコビッチ政権もやや不安定。

来年を占う上でもジョコビッチ、マレー、ワウリンカ、モンフィス以外の選手の活躍が楽しみです。

まずはワウリンカを撃破して波に乗ってもらいましょう!


テニス ブログランキングへ

スマホで読んでくださっている方はページの一番下にあるデスクトップ版というのをクリックしてみてください。
また違った形で楽しめると思います。

戻す場合は、右上にスマートフォン専用~というのがあります。デザインに隠れて見にくいですがそこをクリックしてみてください。


source : テニス進化論