[重要]スマートフォンでご覧の方はページを一番下までスクロールし、最下部の「表示切替」より「パソコン」をクリックしてpc版ページに切り替えてください。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
エントリー
レース
失効ポイント
出場中の大会
暫定エントリー
暫定レース
出場大会
1回戦敗退
2回戦敗退
準々決勝敗退
準決勝敗退
準優勝
優勝
マルチチャートについては先週までの記事を参考にして頂ければと思います。最下部のボタンをクリックすることでその項目を基準にした並べ替えができます。
そして新たに追加した暫定レースポイント自動計算ツールについて。
選手名を選べば自動で出場大会をはじきだし、どのラウンドまで勝ち進めば来週のレースポイントがいくらになるかを表示してくれます。
試しにフェレールを選択してみてください。レースランキングポイントは今シーズンに出場した上位18大会の獲得ポイントの合計なのですが、既に今シーズン18大会以上に出場しているフェレールは優勝しなければ加点することができないのです。
ちなみに、今週大会に出場していない選手(ジョコビッチやマレー、錦織)を選択すると全ての欄が「-」になりますが、これは今週のポイントから変動なしということです。
現在実装できているのは暫定レースポイントだけで、暫定エントリーポイントの自動計算ツールについてはもう少し時間がかかる見込みです。今しばらくお待ちください。
続いて錦織のファイナルズ出場権についてですが、抜かれる可能性があるのはガスケだけで、しかも今週のバーゼルと来週のパリでの連続優勝が最低条件となっています。つまり今週ガスケが優勝できなければその段階で錦織の出場権獲得が決定します。
短めですがこの辺で失礼します。
自動計算ツールについては細かいミスがあると思いますので過信はしないでください。
source : テニスブログ Hawk-Eye