2015年11月10日火曜日

兵庫ノアチャンレジャー

今日は、兵庫ノアチャレンジャーに行ってきました。
土日は盛況だったようですが、平日でもまぁまぁの観客数のように思いました。
地元ですので、知り合いのコーチの方々やお客様ともよくお会いしました。
すごく近くでトップ選手のプレーを見ることができますし、選手の方々も気軽にサインや写真撮影もされていましたので、狙い目の大会だと思います。
私が見ている限りでは、人気が集中していたのは、ダニエル太郎選手と、全日本優勝の内山靖崇選手だったかな?

image

image

で、試合を見るより、ほとんどこちらにおりました。
昔は、試合を見るために大会に出かけていましたが、最近はストリンギングの勉強が中心です。
趣味から仕事になってしまいましたが、勉強できることが多く、これはこれで楽しいです。

image

国内主要大会のみならず、国際大会の経験豊富なストリンガーのみなさんです。
日本人トップ選手との信頼関係はできていますし、外国人選手とのコミュニケーションもさすがです。
オンコート(試合中)の張替えも結構多く、即座に対応して試合中の選手にいち早くお渡しするチームワークの良さもさすがでした。

そして、私なぞ聞いた事のないような選手のリクエストにも、普通に対応される知識と技術の引き出しの多さにも驚き、勉強させていただきました。
私も次の慶応チャレンジャーに行きますので、「なるほど!」「すげぇ!」と感動ばかりしている場合でもないのですけど・・・
ちょっと、かなり、びびっている私にも多くのアドバイスをいただきました。

大立目さん、梼木さん、中村吉孝さん、中村伸治さん、玉川さん、福田さん、ありがとうございました。
いろいろと、やらかさないように頑張ってきます。

★人気blogランキング参加中★読んだ後は一日一回応援のワンクリックをお願いします。


source : テニスショップ裏日記