2016年3月20日日曜日

インディアンウェルズ観戦レポート!

マユです、こんにちは☀️!
インディアンウェルズの大会🏆の観戦レポート📝を書こうと思ってるうちにどんどん時間⏰が過ぎてしまいました💦。
と言っても見に行ったのは1日なので、書けることも限られてますが😆。
(*以下、写真がザツ(クロップとか)ですみません😥)

男子シングルス🚹
錦織をくだしたナダルが、準決勝ジョコビッチに敗退したとこですね〜💣
Nadalの3回戦、対Verdascoのスペイン対決🇪🇸を見ましたが、ナダルの体格の良さには驚きです👀。特に膝下💪❗️
1セット目はアッサリ取って、本来の調子を戻してきたかなって思ってましたが、
タイブレークでなんとか取った2セット目はかなりの泥試合だったようです😳。
iw2016nadal1.jpeg
iw2016nadal3.jpeg
iw2016nadal4.jpeg
iw2016nadal5.jpeg
iw2016nadal6.jpeg
iw2016nadal2.jpeg


男子ダブルス決勝👬❗️
私の好きなジャックソックが、今年もポスピーとペアを組んで勝ち進んでます😍!
今日これから行われる決勝で勝てば、このペア大会2連覇です👑✨
ジャックソック、シングルスのランクも徐々に上昇し、なんと1回戦はBYEでした☺️。
残念ながら3回戦で敗退したんですが、まだ若い相手のThiemが格段上といった感じでした。
ジャックのバックハンドも前より安定してきたように思いましたが、いつもの強烈フォアを打つもストロークでなかなか点が取れず、前に出るもネットでのミスも目立ち、手のつくしように困った感じでしょうか😧。
でも次の日にダブルスでThiemに当たり、そこでのリベンジはキッチリできたようです😉。
iw2016jacksock2.jpeg
iw2016jacksock1.jpeg
iw2016jacksock3.jpeg


大会観戦のノウハウ🎾
錦織選手の写真がなくて残念です🙇💦。
でもこの大会、ほとんどの選手が出場していて試合や練習風景を近くで見れるのでロサンゼルス在住のテニスファンには願ったりのイベントです💙
今年の大会スケジュールを見る限り、2週間の大会のうち、メインドローの初戦が始まるのが金曜なので、その週末は混むけどやっぱり見所ですね🎵
あとは2週目の水曜日‼️男子の4回戦の8試合すべて、この日にやっていました👏✨
私のように好きな選手が3回戦敗退すると、その選手を見る機会がないですが😂、大会トップ16の選手を見れる1日ってすごく贅沢ですね😘
来年も同じスケジュールなのか分かりませんが、私も覚えておこうと思います🍀

あと、会場の持ち込みもかなり自由です👜
食べ物🍎も大丈夫だし、開けていないペットボトルは大丈夫なので、それに会場内にある冷水機の水を汲んでる人が多かったです💡。みんな行き慣れてる感じ😁。
この大会に関しては、以前にNさんも詳しく書いてくれてますのでこちらもぜひご参考に⭐️↓
http://tennisinusa.blog.fc2.com/category31-1.html

皆さんも、機会があればこの大会の観戦ぜひ行ってみてください✌️💕


応援クリックお願いします
クリック先はテニスやロサンゼルスの情報満載です
にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へにほんブログ村 テニスブログ テニス情報へ


source : アメリカ・テニス日記 from ロサンゼルス・カリフォルニア