2016年5月22日日曜日

2016 全仏オープンのドロー

tournament_bord_m_s

全仏オープンが今日からはじまります!錦織も20時からボレッリとの対戦します。
ドロー全体をみてそれほど大きな偏りもないように思います。上位シードが順当に上がってくると予想します。
調子の上がらなかったワウリンカも昨日、地元スイスのジュネーブの大会でチリッチに6-4 7-6(13-11)で勝利し見事優勝しました。ワウリンカは勢いに乗ると誰も止められなくなるので、この優勝をきっかけにさらに当たりだしてくると面白いですね。

錦織の対戦相手です。

1回戦   ボレッリ
2回戦   クズネツォフorベンジャミン.ベッカー
3回戦   S.ジョンソンorドディグorベルダスコ
4回戦   ガスケorキリオス
準々決勝 マレー
準決勝   ワウリンカ
決勝       ジョコビッチorナダル

錦織の今の調子なら準々決勝までは問題ないと思います。もちろん、グランドスラムであり、どの選手も躍起になって向かってきます。当然は油断はできませんが、まずは準々決勝までしっかり勝ち上がってほしいです。
そして、やはり準々決勝でのマレーとの対決は高い壁となりますね。ここからは簡単な戦いは望めないので、体力、気力をもって戦っていかなけばいけないですね。
正直に言って、マスターズの3セットマッチの方が錦織にとっては勝ちやすい条件だとは思います。ジョコビッチ、ナダル、マレー、ワウリンカはみんなスタミナがあり、グランドスラムを勝ち抜いた経験をもっています。この選手を5セットマッチのクレーでうち3人に勝ち抜いていくのは本当に大変ですが、優勝してほしいです。
体も充実してきて、今シーズンは怪我なく戦えてますしね。錦織でいつも思うことは万全の状態で戦ってほしいす♪


う~ん、どうしてもグランドスラムの128ドローの中に、彼の名前がないのは・・・
ただただ、ウィンブルドンを楽しみに待ちたいと思います。


フェイスブックページへの「いいね!」お待ちしてます(⌒-⌒) 
↓  ↓  ↓ 
https://www.facebook.com/pooon2010 

1クリックお願いします 
   ↓ 
人気ブログランキングへ
 


source : テニスのある日々