釧路です。
5月中旬の釧路は百花繚乱!
全ての花木がみるみると成長していくのですよ。
水仙、ツツジ、ポピー、ジャーマンアイリス
桜は終わりかけでした(^◇^;)
右上から西洋カタクリ、ミヤマザクラ、シャクナゲ、
左は、クシロ八重という突然品種の八重桜。
この花を初めて見たのは祖母のお見舞いにきた時でした。
ちょうど今頃のこと。
結局6月末に亡くなったのですけれど
あれから34年も経っているのですね~
ちょうど次女を身籠ったのが分かった時で
葬儀に参列するかどうか
悩んだことを思い出します。
source : 淡々てにまま日記