2016年12月12日月曜日

ニット素材シューズ

今年の漢字は、「」ですか?
リオ五輪や政治資金問題はわかるけど、PPAPの衣装っていうのはどうなの?
私は、「」の印象です。
英国のEU離脱国民投票、合衆国大統領選挙、東京都知事選挙、豊洲市場移転問題、
五輪会場問題、韓国大統領弾劾 、それに芸能界も・・・
迷うことや、迷惑なことも多かったような?
まぁ、そんなことを言ったら、毎年のことですかね。
私にとっては、「」かな?
今年も多くのことを学ばせていただき、ちょっぴり進化できたのではないか?と思っています。

2017年モデルシューズも入荷するようになってきています。

MC906UE3 2E
MC906UE3_1

展示会でびっくりしたのが、アッパーがニット素材であること。
え?これでトーナメントモデル?」と思いましたもん。

高速化テニスに対応するために、PROBANKの改良に加え、
高い強度を備えながらフィット性も優れた多機能なニット素材をアッパーに採用し、
レスポンス性能を向上。


アッパーが軽く柔らかいというのは、これからのシューズの傾向のようです。
普通のニット素材なら、伸びて安定しないのですけど、伸びずに安定する作りになっているのですって。
上は柔らかく、下はしっかりで、私はまだ違和感があるのですけど、慣れるのかなぁ?
こちらも、ぜひご覧になってください。

★人気blogランキング参加中★読んだ後は一日一回応援のワンクリックをお願いします。


source : テニスショップ裏日記