JUGEMテーマ:スポーツ
師匠は、「試合は、習慣の発表会」と、おっしゃっていましたが、
今までに練習したことや、習慣になっていることしか出てこない……
ということですね……。
ということは、
その場でがんばる!ということではない!
ということですね!
ただ、判断するだけ!
ただ、なにをするかを決めるだけ!
ってのが、”試合”ということですね。
友達から、「がんばってね!」
なんて声をかけられることも多いでしょうけど……
がんばりようはないのです!
がんばると力みすぎとか、
かえって身体がかたくなって動かないとか……
いいことないですよね。
いいショットが出るとき(出ちゃったようなとき)は、
実に、力が抜けていて自然なスイングができた時ですよね!
「いくぞ〜!!」なんて意気込んだときに、
エースが取れてますか?
リターンで、相手のサーブがロングのフォルトで、なにげなく返した時が、
スーパーショットですよね!(笑)
「フォルト!あ〜んちょっとまってまって、入ったことにしておこ!(笑)」
ただ、
”がんばれ”にこたえるとしたら、
試合を投げださない!切れない!最後の一本まであきらめない!
といったところで、”がんばる!”ことはあるでしょうね。
「女子連テニス上達のカギ」アーカイブ
2011年11月14日
ただポチっと!するだけ

人気ブログランキング
スポットレッスン<秋の陣>参加者募集中!
「田上庭球塾」ホームページ
source : 女子連テニス上達のカギ