2018年9月8日土曜日

2018 全米オープン ナダルが棄権 デルポトロが決勝へ

IMG_0908 


ナダルが2ndsetを終えたところで、棄権しました。今大会は序盤戦から膝に不安がありましたが、残念な形になりました。
カチャノフ、ティームと激しい試合でしたからね。特にティーム戦はとんでもなかった。
ナダルは去年の全米優勝後も膝の痛みに悩まされました。なんとか早く回復して、シーズン終盤戦も戦ってほしいです。

大坂は昨日2ndsetの途中から昼休みに見てました。キーズはリスク負ってダウンザラインを打ってました。かなり感覚も合ってきていて、3rdsetまでいくと危ない感じがした中でよくぞ仕留めたと思います。ブレイクポイント握られながら、強かったと思います!
大坂は憧れのセレナとグランドスラム決勝の舞台に変な力みや緊張がなければいけるんじゃないかな?いつも通り戦ってくれればと思います。

そして錦織とジョコビッチがはじまります。
私は今から仕事なので、見れません。。。残念。。。
13連敗中の中で惜しい試合が何度もありました。でも、接戦では負けてしまうのが結果としてでてます。
ジョコビッチは2ndサーブが良いけど、チリッチ戦とおなじように大事な局面でリターン積極的にいってほしいです。それが活路だと思います。それには読みが必要なんですが、ギャンブル的要素もジョコビッチを倒すには必要だと思います。リターンエースを何本かとっていければ、ジョコビッチもサーブやりにくくなり、何回もボール突くようになるはず^ ^
錦織の高い打点からバックハンドでダウンザラインに打ちおろすリターンがでてくれば!
もう何度も苦渋を飲まされてきました。今日こそ勝つ時です!



大坂のインタビューは海外でも受けてますね。
「ダブルフォルトしないこと」が私は好きですね^ ^

フェイスブックもやってます!よろしければ〝いいね〟お待ちしてます^ ^
↓  ↓  ↓   
https://www.facebook.com/pooon2010                                            

1クリックお願いします         
   ↓         

続きを読む
source : テニスのある日々