ロジャーフェデラーはグラスコートシーズンの初めに右手首を痛めていたと話し、「3ヶ月ぐらいフォアハンドに影響があった」と語った。
rogerfederer told me he hurt his right hand in the beginning of the grass-court-season in practice, „it affected my forehand around three months“.
私としては、この事で少し安心しました^ ^
フォアハンドの不調の原因がはっきりしたのでね。
スイスインドアのドローでも書きましたが、フォアハンドがずっとおかしかった。ゴッドハンドとも言われた速いテンポでのフォアハンドがエラーばっかりで打ち負けていた。
手首が回復してくればまた良くなってくれると思うと嬉しい。手首の状態もあって、ストローク練習もひかえてたのかな?なんて思います。
ただ、手首が悪いのであれば、もっとフットワークの練習してほしいって思ってしまいます。
やっぱり上海は動きが軽快じゃなかった…
厳しいこと言うと、37歳なら20代の頃の倍のフットワークの練習が必要なんじゃないかと思います。実際、それ以上やってるのかもしれませんが、上海は鈍く見えた…
まだまだ頑張ってほしい!
石黒賢との対談見ましたが、フェデラーの今の夢はユニクロを着てグランドスラムで優勝することだって…こんなこと言われたら、柳井さん泣けちゃうねT T
私もグランドスラムユニクロ着て勝ってほしい!いやスイスインドア勝ってほしい!
フェイスブックもやってます!よろしければ〝いいね〟お待ちしてます^ ^
↓ ↓ ↓
source : テニスのある日々