2017年4月27日木曜日

ウィニングショット MEBIUS

mabiuspackage24年7か月ぶりにストリングのインプレを書かせていただきます
今回は東京の渋谷・仙川・三鷹でショップを展開されているテニスサポートセンターさんのオリジナルストリング。
ウィニングショットの「MEBIUS(メビウス)」です。

ゲージは1.25mm、ポリエステルのストリングです。
実はこの4年7か月のブランクの間、様々なポリをテストさせていただいたり、縦糸にポリを張って自分のテニス用にセッティングしていた時もあったので、以前よりは少しポリへの造詣が深くなったかと。

いざテストを開始してみると「あれっ!?」。
ポリだということを頭に入れてテストし始めたのですが、ウォーミングアップ時のゆっくりとしたスイングスピードで打つと、ストリング自体の弾きがあり楽にボールを飛ばしてくれたのです。
今までポリのテストをするときは、その硬質感を感じながらのウォームアップをまずは行い、体が温まったらハードヒットをスタートし、そのハードに打った時の感覚をこのブログには列記してきました。

しかしゆったりとしたスイングスピードで打っても、ストリング自体の弾きがあり、バーンとボールを飛ばしてくれます。
柔らかいホールド感が生まれるわけではなく、心地よい弾きであり、硬めのモノストリングのような弾き。
張りたてであってもポリの場合は少しの振動を感じ、こりゃハードヒットせにゃ特徴はわからんなぁ、と毎回思ってきたのですが、MEBIUSに関してはこの点は払拭されました。
このストリング自体の弾きは、わかり辛い表現かもしれませんが「んっ?生きてる!?」的な。
インプレ的な表現だと、ストリングの撓みが小さいスイングでも感じ取れ、今までのポリとは一線を画す感触を感じ取ったのです。

mebius-ban-01とは言うものの、ポリですからガンガン打たなきゃその感触はつかめません。
この弾き感を念頭にハードヒットし始めると、ウォームアップ時に感じた撓み以上のホールド感が現われ、ストリングの1本1本がボールに絡みつくような感触を得ました。
この恩恵によりスピン系ショットの回転量は間違いなくいつもより多くなったのです。
1.25mmという細いゲージが関与しているかもしれませんが、とにかくボールを咥え込む能力が高く、その食い付き感によって相手のボールの回転量を吸収してしまうほどなので、相手のボールの威力をストリングによって緩和してくれて、こちらが打ちたい球種へ瞬時に方向転換してくれる、ポリにしては初めての感覚でした。

ストリング表面が多角形になっているものと同じような食いつきにより、トップスピンもスライスもバウンドした後のひと伸びをアシストしてくれるMEBIUS。
昨今のプレーヤーはポリに慣れている方々が多いのでMEBIUSは柔らかいと感じられるかもしれませんが、私のようにモノ⇒マルチ⇒ナチュラルを使用してきた世代は、この食い付き感と弾き感をストリングに求めてしまうんですよねぇ。
私事ではございますが、現在契約していただいているストリングメーカーさんがOKなら、MEBIUSを縦糸にしたいなぁと思いました。
ムリでしょうが・・・。

そしてパッケージにも書かれている「張りたての打ち応え、ずっと続く!」ですが、
MEBIUSを張り上げていただいてから、2週間/計10時間テストしました!
かなりハードヒットしました!
スピンもドロップもグリグリやりました!

なのにっ!
まったくもって今回インプレった上記感触がいまだなお続いております。

DSC01898ポリの良さは耐久性であり、ボールを潰して打てるだけのストリング自体の強靭さだったりだと思いますが、どうしてもテンション維持率は相対してしまうものだという認識があります。
私が張りをお願いしているATPツアーストリンガーも「ナチュラルよりポリのほうが早く張り替えなければならない」と言っていましたし、確かに耐久性の高さがウリなのに月日が経つと現われる振動はどうにかならんのかなぁ?とは常日頃思っていました。
でも今のところMEBIUSは嫌な振動もなく、テスト初回時と同じ弾き感、食い付き感を保ってくれています。
これは打感だけではなく、体にも優しいポリではないかなと。

「最近うちの子供がガットをすぐに切ってしまうので、ポリに変えさせようと思うんだけど・・・」と言われている親御さん達にもおススメできますし、
ポリに球離れの遅さを求めガンガン打てるんだけどコントロール重視のプレーヤーや、
根性テニスにより試合時間が長く、日没まで打ち続けなければならない体育会選手にもおススメできます。

テニスサポートセンターさんだけのお取扱いとはなってしまいますが、ネットショップもあるので是非ご一考を。



人気ブログランキング


source : Various impressions