皆さんも、お正月に向け掃除に頑張っていますよね?!
てにまま、今日はお風呂掃除でした。
お風呂掃除は毎晩ちょこちょことやっているので、
そんなに大変じゃありません^^
今日は、てにままが使っている掃除道具を紹介しましょう( ..)φメモメモしてね^^
画像左は、よくある風呂用ブラシ。
それが最近TVで紹介された洗車用ブラシ(真ん中の青いブラシ)を買い求め
使ってみたら、、、ブラシ面の大きさの違いでハカドルことハカドルこと!!!
洗車ブラシでもタイヤや下回り用ではなくボディ専用の
先割れブラシじゃなければ目地を傷めてしまいますからチューイしてね。
そしてお風呂のカビは天井から降ってくるって、CMでもやってますから
ご存知だとおもいますが、、、
天井の水滴はピンクのものにタオルを巻いてふき取っていたのですよーー
それを左から四番目のメラミンスポンジのものに変えました。
水分を十分に吸い取ったら真ん中からぎゅっと折って絞ることができるんです^^
無茶苦茶、時短になりました!(^^)!
そして洗剤ですがカビ取り剤は今は赤いものを使っていますけれど
青いボディのもののほうが漂白率が高いそうで、
無くなったら変更するつもりです^^
以上グッズの紹介ですが、、、
今日も愛の一押しを!
「特損」とかでの「これはいい、これは便利」っていうのは
余り当てにならないそうですから、これもチューイしてね(笑)
鏡の鱗取り、レモンやミカンでやってみましたが
全くのように効果がありませんでした(-_-;)
source : 淡々てにまま日記