連日報道されています新型肺炎感染拡大ですが、スポーツ界にも様々な影響が出ています。
今月末に開催予定でした「横浜慶應チャレンジャー2020」ですが、4月に日程変更となりました。
(ITF女子大会は予定通り開催されます。)
これは、日本での感染拡大が懸念されているわけではなく、3月の中国チャレンジャー4大会が中止になったため、横浜チャレンジャーが単独になり、海外選手が参加しにくいということが考慮されたのだと思います。
詳細はこちらです。
https://015057dc-4be1-4673-a144-41ef3bfa972d.filesusr.com/ugd/137a0b_590448d0f58b4279947a3d717783f2ef.pdf
今年は、私も男子大会担当になっていましたので、不在のお知らせを告知するところでした。
(2月24日はJRSAセミナーで不在ですが、それ以外は平常営業になりました。)
選手のことを考えると仕方ないことだと思いますが、お気の毒だと思うのは慶應大学テニス部のみなさんです。
1年をかけて準備してきたのに、直前に延期です。
4月になると授業も始まりますし、春関もありますよね?
大丈夫なのかなぁ?
どうか、延期になりましても、皆様のご支援、観戦のご協力をお願いいたします。
そして、新型肺炎だけでなく、健康管理に気をつけてください。
手洗い、うがい、マスク、ですってね。
でも、マスク売ってないやん!早く、マスクも流通するといいですね。
感染が拡大せず終息に向かいますように。
★人気blogランキング参加中★読んだ後は一日一回応援のワンクリックをお願いします。
source : テニスショップ裏日記