やりましたね!ローマ初制覇に王手です!6-4 6-2
序盤こそ0-3からのスタートとなりましたが、そこから追いつき2ndセットは時間も展開ものすごく速かったです!
試合を振り返って、1stセット4-4 40-30のゲームポイントでバブリンカがネット前に落ちたボールでイージミスしてOUTしたのはバブリンカの痛恨のミスでした。そこからデュースとなり、ADフェデラーで鮮やかなバックハンドのリターンエースでブレイク!!今大会好調なバックハンドを魅せてくれました!
2ndセットはFederer Expressで速かったこと、速かったこと!!サービスゲームはサーブ&ボレーで次々とポイントを重ねて、1-3でのフェデラーのリターンゲームでは2本連続のバックハンドのリターンエースを含む4連続ウィナーでラブゲームブレイク!!その後も勢いは止まらず、圧倒しました!
かやさんからもコメント頂きましたが、ローマのサーフェスは速く感じますね。フェデラーとバブリンカの試合も展開速くて、クレーっぽい感じがしなかったです。フェデラーのバックハンドスライスもかなり滑っていてバブリンカも打ちにくそうにしていました。ローマはもともとは遅いです(サーフェスのスピードについて)。ナダルも以前にローマのサーフェスのような遅いコートが一番好きだと言っていたことがありました。ただクレーは湿度や温度などの環境で変わってきますから、一概に言えないところもあります。
明日は今年3度目ファイナル決戦 フェデラーVSジョコビッチ!!
ジョコビッチはフェレール戦もエラーも多く、絶好調ではないです。ここはフェデラーにジョコビッチを止めてほしい!!
Go Roger!!
続きにハイライトUPしてます!
フェイスブックページへの「いいね!」お待ちしてます(⌒-⌒)
↓ ↓ ↓
https://www.facebook.com/pooon2010
1クリックお願いします
↓
続きを読む
source : テニスのある日々