テニスブームが来ているとはまだ感じませんが、昨年に比べますとラケットも売れています。
こちらの限定モデルも一昔前のような爆発力はありませんが、それでもじわじわ売れています。
●EZONE Ai 100 Limited
●Graphene Radical MP LTD
●ピュアドライブチーム ウィンブルドン
●アエロプロドライブ フレンチオープン
古いラケットからの買い替えのお客様が増えています。
やはり、復活の兆しなのかな?
そうなら嬉しいのですけど。
一方、「あれ?」と思っているのがシューズです。
売れていないことはないのですけど、ラケットに比例して伸びてはいません。
うちだけかな?と思っていたのですが、3月期の統計を見ても全国的にそうなっているようです。
(一昔前は、ラケット+シューズ+バッグ+ウェアをまとめてご購入いただくことも珍しくなかったのですが、最近ではめっきり少なくなりました。)
どこのお店もラケットが売れない時期が続き、シューズに力を入れるようになっていました。
結果、メーカーもシューズに力を入れて、マークダウン品の供給量も増えたため、プロパー品が一休みのような状態になっているのかな?と思います。
逆に、ラケットはマークダウン品が少なくなったせいもあり、プロパー品が活発に動いていますもんね。
このあたりはなかなか難しいですね。
ただ、テニスを復活する方が増えれば、ラケットの次にシューズの需要がくるはず。
(そしてウェアも。)
全仏、ウィンブルドンでの更なる盛り上がりを期待しています。
★人気blogランキング参加中★読んだ後は一日一回応援のワンクリックをお願いします。
source : テニスショップ裏日記