マドリッド・オープンテニス、2回戦登場の錦織は予想どうりフォニーニと対戦。
6-2
3-6
7-5
で勝利しました。
しかし、いつもハラハラの展開です。
相手のフォニーニもクレイの大会で優勝経験のあるクレイ巧者ですから、苦戦はあり得ますが最後まで目が離せない試合でした。
イケメンなんだけど、何だかいつも態度が悪い・・・。
でも一度ラケットを投げたりするとリセットされて次はいいプレーをしたりします。
そして、次はいよいよガスケです。
まずはこのガスケの壁を越えてもらいましょう!
その他、フェデラーは欠場し、ワウリンカはキリオスに負けました。
注目していたティエムは、なんとデルポトロに敗退。
デルポトロが復活してくると非常に面白いですねぇ。まもなくアメリカのソックと対戦しますのでその真価が問われます。
ガスケ同様、錦織が一度も勝っていないのはデルポトロなんですよね。
だいぶ前の対戦ですが。
そういえば、ディミトロフは最近元気がありません。
今回もシードすらついていない28位と低迷中。
試合も1回戦敗退でした。
なにか浮上のきっかけを掴んでほしいです。
テニス ブログランキングへ
スマホで読んでくださっている方はページの一番下にあるデスクトップ版というのをクリックしてみてください。
また違った形で楽しめると思います。
戻す場合は、右上にスマートフォン専用~というのがあります。デザインに隠れて見にくいですがそこをクリックしてみてください。
source : テニス進化論